ワンコ🐩も言いたいことがある🤣
Coucou🍄
みなさま暑い毎日
いかがお過ごしですか?
暑すぎるので外出は控えましょうって
ニュースでアナウンサーさんが
注意を促しているのを聞くと
いつの間に危険なほど暑い夏に
なっちゃったのかな?と
いろいろなオモイが込み上げてきます。
今朝7時半ごろの空です。
見事なうろこ雲に
思わずスマホカメラを向けるも
なかなか上手に撮れません。
ワンコ🐩さま
近頃はこんなわたしにあきらめモード
あちこちクンクン探索したがるものの
気長に待ってくれます。
お散歩が大好きで
舵取りも任せて欲しいそうで…
時にかわいい睨み合い⁉️
ルート取りのかけ引きです🤣
満足した時に見せてくれる笑顔の
かわいいこと💕
ぴょんぴょん飛んで
これでもかと喜びを表現する姿も愛らしい。
親バカでごめんなさい🙇♀️
犬もね
おしゃべりできると思っています。
わが家のワンコだけかしら?
おしゃべりが好きな犬。
あれこれ考えて仕掛けてきますよ。
遊びたいとき
おやつが欲しいとき
ご飯に不満なとき
そんなに夜更かししたくないのにって
思っているときなどなど
手の代わりに前足を使って
ねえねえと訴えかけてきます。
目力の強いこと😆
原始的に
ペロペロ攻撃のこともあります。
いずれにせよ
犬にも言いたいことがあるということで。
犬は1万年にわたり
人に伴って進化してきたから
人の情動を読み取るために
脳を機能させるようになった
という記事を見かけました。
また、『続・ぼくとチョビの体の違い』の中で
著者の佐々木文彦氏は犬は一般的に、
30~100の単語を覚えると
記していることからも
ワンコはコトバが理解できている訳で
家族の一員として
しっかりコミュニケーションを
取りたい気持ちも分かるなぁ。
夜更かしなわたしにつきあい
ずっとそばにくっついているワンコくん。
先にベッドで寝ていてもいいよと言っても
人肌恋しいのか?律儀に待っている。
子どもがアレルギーで
ネコちゃんとは暮らせないのだけれど
ネコちゃんも可愛いんだろうな。
さてさて、気づけば日付が変わりそう。
ワンコはわたしの留守中に
お昼寝いっぱいしているだろうけれど
そろそろ寝る準備しようかな。
明日もいい日になりますように。
Andy