Andy's diary

Le petit bonheur〜日々の小さな幸せでココロ豊かに〜

嬉しい頂きものからアイヌを想う💕

Coucou🍄

 

いつもブログにお立ち寄りくださり

ありがとうございます。

 

日がずいぶん短くなってきましたね。

 

 

昨日買ったKiriのレアチーズタルト

https://www.bel-japon.com/kiri/sweets/images/img_sweets_38_sp.jpg

意外と美味しかったので

Linus🦖リクエストの

海ぶどう」を探すついでにと

お買い物に出発。

 

海ぶどう」はゲットできたものの

お目当てのレアチーズタルトは売り切れ😭

 

ちょっと寄り道しようと思っていたところが

あったので

甘党の方の一口おやつにと思ったのに残念。

 

寄り道先のお方

そういえば沖縄に

2回連続で振られていることを思い出し

そうだ!「海ぶどう」で

沖縄の風をプレゼント😆

甘いのよりヘルシーでいいかも!と思い

多めに買いました。

 

何か持ってお邪魔すると

前もって行きますと宣言していないのに

なぜか別のものを

バッグにありがたくしまい込み

お別れする確率が高いのですが

 

今回も頂いちゃいました。

わお👀こどもが喜びそう。

しかもインカのめざめ!!

大好きな❤️ジャガイモの品種。

 

甘くてホクホク

ちょっと他のジャガイモとは違いますよね?

見かけたら即お持ち帰りするほどです。

 

そのジャガイモがおやつに😋

あと味がとっても美味しかった。

噛みしめるほどに甘い感じ⁉️

ご馳走様でした。

 

海ぶどう」が「インカのめざめ」に🤣

恒例の物々交換となりました。

予想外の楽しい時間

ありがとうございます。

 

インカのめざめの外箱に

カルビーポテトは ウポポイを

応援しています」と書いてありました。

 

パッケージはご覧の通り(見にくくてゴメンナサイ💦)

アイヌにちなんだ素敵なイラストが

入っています。

f:id:lepetitbonheur:20210821181512j:plain

美味しい頂きもの

2020年にグランドオープンしましたね。

アイヌの文化を見て知って体験できる

民族共生象徴空間ウポポイ。

行ってみたいな〜✈️

ainu-upopoy.jp


辛い歴史があって

本当に大変な想いをされたはずです。

それでもしっかり素晴らしい文化を

絶やすことなく今まで残してくださって

心からありがとうを伝えたいです。

 

文化継承問題

日本だけに限らず

世界中共通の大きなテーマだと思います。

 

アイヌ文化に関しては

若い人たちが誇りをもって

積極的に活動していると聞き

素晴らしいなと感じています。

 

アイヌの古式舞踊

2009年にユネスコ

無形文化遺産に登録されています。

 

アイヌの人たちは 

お祭りや儀式、

家庭でのお祝い事の際に

人が集まれば歌ったり踊ったり

していたそうです。

 

狩猟や採集の対象であった

動植物をモチーフにした踊り

体力くらべ💪🏻的踊り

杵つきなどの作業の様子の踊り

神々への感謝の気持ちを表す踊り

魔を祓うための踊りもあったそうです。 

 

ですので、

古式舞踊の踊りの種類は

模擬舞踊と娯楽舞踊、作業歌舞

そして儀式舞踊。

 

「鶴の舞」

丹頂がモチーフになっているそうです👇

https://untouchedhokkaido.jp/secure/wp-content/themes/untouched_hokkaido/images/history/history-01-1.jpg

 

剣の舞や弓の舞は儀式舞踊。力強いですね。

https://untouchedhokkaido.jp/secure/wp-content/themes/untouched_hokkaido/images/history/history-01-5.jpg
untouchedhokkaido.jp

ところで

民族共生象徴空間の名称「ウポポイ」には

「歌うこと」という

意味があるのだそう。

 

「ウポポ」が「歌」なんですって。

 

古式舞踊ではウポポ(歌)が9種、

リムセと呼ばれる輪舞が12種伝承されていて

歌を中心に、踊りは輪舞が基本となって

構成されているとのこと。

 

お時間あれば是非

ご覧になってみてくださいね。 

 

www.youtube.com

 

様々な舞踊、伝承楽器の演奏もあり子守唄まで

信仰と芸能と日常が密接に結びついていて

とても興味深いです。

 

アイヌの人々は 

この世に存在する全てのものに

「魂」があると考えていて

なかでも

  • 自然の恵みを与えてくれる動物や植物
  • 生きていくうえで欠かすことのできない火・水や道具
  • 天候や流行病など人間の力の及ばないもの

これらを「カムイ(神)」として

敬っているそうです。

 

ちょっとした頼み事から

お家を建てる際や

豊漁を祈る儀式的なものまで

神様に祈りを捧げることを

カムイノミというそうです。

 

神々が生活の中にいて

互いに影響し合って生きている

丁寧な暮らし素敵です。 

 

わたしはというと

あー神様!!

どうしてですかー?とか

ありがとうございます!!とか

一人劇場しています🤣

もう少し丁寧に暮らしたいなぁ。。。

 

 

鎌倉時代が起源と言われる

アイヌの歴史 

これからも

大切な伝統文化が絶えることなく

受け継がれて行きますように🤲

 

豊かな未来のために 

ご尽力くださっている皆様に

感謝の意を込めて😊

  

Andy

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

海外に行けずとも、北海道に飛べずとも

関西では国立民族学博物館でプチ世界旅行できちゃうかも。

アイヌ文化にも少しだけ触れられます。

 

👇1ページに盛りだくさん。よろしければ👋

www.akarenga-h.jp

 

Andy's diary⭐️Le petit bonheur © 2022 All Rights Reserved