Andy's diary

Le petit bonheur〜日々の小さな幸せでココロ豊かに〜

リモンチェッロの思い出

Coucou🍄

 

日曜日のお昼下がり

いかがお過ごしですか?

 

わたしのブログ🖋にお立ち寄りくださり

ありがとうございます😊

 

 

雨が続きますね☔️

 

今朝は

小降りになるのを待って

Moko🐩をお散歩に連れ出したのですが

霧雨はまたたく間に本降りに…🌧

 

今はその雨も上がり

分厚い雲間から

時折 光が差しますが

秋雨前線

今週なかば頃まで

本州付近に停滞するらしいとか😣

 

恵みの雨は嬉しいけれど

行き過ぎは困るなぁ。

 

季節の変わり目恒例

WARM❤️‍🔥vs COLD❄️ちから比べ💪大会

 

日本上空で開催の際には

  • 派手なパフォーマンスは不要です
  • 勝敗が拮抗するのも困ります

どうか短期決戦でお願いします。

 

安心して、そして安全に暮らせるよう

速やかにお立ち退きくださいませ〜🤲

いい塩梅にはなかなかなりませんね😭

 

今日は「ささやかな幸せ」と題して

リモンチェッロの思い出を

お届けしたいと思います。

 

もう遡ること何年でしょう?

私たち家族は

夫の仕事の都合で

南米で5年半ほど過ごしました。

 

5年半という時間

わたし1人だったら

あまり変化を感じずに

過ごしてしまったかもしれません。

 

でも

こどもと一緒だと

 

出国時と帰国時

1年生が6年生に👀

1歳👶が1年生👦に

WOW!!

 

まず

こどもの成長を見て

時間が経ったことを実感し

びっくりする

 

それから

冷静に自分の時間も

結構経ったのかもしれないと

考え始める

 

ある程度歳を重ねると

こんな二段構えで

時の経過を計るのね、と

自分にびっくりする訳です。

 

知らず知らずのうちに

変わっていた時間への感覚

 

家族がいて気づけることに

感謝🙏

 

見知らぬ土地での生活

ネイティブのお友達を増やすには

どうしたらいいか

試行錯誤するのですが

 

学生時代に過ごしたドイツでは

夜にお料理教室に

通ってみたりしましたよ。

しかも食べて嬉しい中華です。

先生は台湾の方でした。

 

わたしがお邪魔した街には

(きゃー、もう四半世紀前の話🙀)

当時小さな中国料理店が1軒あるだけで

日本食レストランはなかったので

現地食材で作る中華料理を習うことで

簡単に調達できる材料での食卓の幅も広がり

一石二鳥です。

レシピ

懐かしいレシピたち

 

 習ったレシピをお家で再現すると

一緒に住んでいたお友達にも喜んでもらえて

いいことづくし🙌

 

さて

こどもがいて限られた時間しか

動くことができない南米で

人と出会えること

何をする?

共通点のようなものがあれば

なお良し。

 

そこで思いついたのが

国語学習。

これだったら2時間ぐらいで終わって

お迎えにも間に合う。

 

言語はポルトガル語かドイツ語か?

迷ったけれど

スペイン語ポルトガル語は似ているから

ついて行けなくなるんじゃない?

 

ということで

昔ちょっとかじったドイツ語

これなら肩を並べて行けるかも⁉️と

早速コースに申し込んでみる。

 

いざ蓋をあけると

これがまた

わたし的に面白かったのが

年齢層。

 

若者から

リタイアして悠々自適に暮らしている方まで

何というレンジの広さ。

 

日本ではこんなにも年齢差のある人たちが

同じ教室で学ぶ様子に触れる機会が

なかったので

とっても新鮮でした。

 

受講目的はさまざまです。

それこそ若い子たちは

大学の外国語単位として

出席していて

 

悠々自適組は

趣味教養。

 

わたしみたいな

ミドルエイジは

仕事で忙しい時間ゆえ

いません。

 

🤫ちなみに

わたしがかつて習ったドイツ語

すでに化石化🐚。。。

言葉は生き物ですからね😅 

 

悠々自適組は

時間にも人生観も

余裕があって

素敵でしたよ。

 

お仲間に入れてもらって

一緒に予習・復習したり

時にはカフェで世論談義☕️

わたしは聞いてるばかりですが

楽しかったです。

 

しばらくして

わが家でお茶をしながら勉強会

というのが慣例になりまして

 

何が喜こんでもらえるか

様子をうかがいつつ

せっせこお茶🫖やらお菓子やらの

準備をするのですが

回を重ねるごとに

だんだん好みがわかってくるもので

 

日本人代表🇯🇵??(オーバーな!!)として

💁‍♀️「お・も・て・な・し

楽しませていただきました。

 

オリンピック招致のプレゼンの時

会場のまさにご近所に住んでいました。

 

そうそうやっぱり

美味しい飲みものとスイーツは

心をゆるめて

人の距離を縮めてくれる効果が絶大👏

 

おじさまもおばさまも

時にはおいしい手土産を持って

毎回楽しみだって言って

遊びに来てくれました。

 

そんな貴重な交流から

未知の文化ことを

たくさん学んだ気がします。

ありがたいなぁ。

 

さらに

飛び上がって喜んだ逸品がこちら↓

f:id:lepetitbonheur:20210814122733j:image

おじさまのお庭でとれた

無農薬栽培のレモン🍋で作った

自家製の愛情たっぷり

リモンチェッロ

 

とある日、プレゼントだよって

持ってきてくれました。

 

おじさまのルーツは

イタリアです。

だからか、コーヒーは

エスプレッソをくいっといただくのが

好きとおっしゃっていました。

 

このリモンチェッロにも

イタリア🇮🇹への想い

詰まっているはず。

 

とっても美味しくて

冷凍庫でキンキンに冷やして

ちびちび長いこと

おじさまの優しさや

いただいた時の喜びの余韻など

ぜーんぶ味わいながら

ありがたくいただきました。

 

プレゼント🎁って

いただきもの自体もありがたいけれど

考えてもらっている時間や気持ちが

わたしにはもっと嬉しくて😍

 

ささやかな幸せは

日常の中に

リモンチェッロのように

ある日突然飛び込んできたり

実は

見えていないだけで

そばにいつもあったり

 

感じるココロ

いつも磨いていたいなぁ。

 

今日も素敵なご縁に感謝❤️

 

Andy

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

お題「ささやかな幸せ」

Andy's diary⭐️Le petit bonheur © 2022 All Rights Reserved